今日も夜の一人反省会です。
最近自分がいっぱいいっぱいで子供にキツくあたってしまう自分がいます。
子供はお母さんお母さんと私の気持ちを引くことに必死だし、
大好きなの十分に分かっているにも関わらず、
自分のいろいろな面が不安定だからイライラしてしまう。
なるべく傷つかせないようにと思うけれど、
結局あぁ言えばこう言うみたいな揚げ足取りの喧嘩になってしまって…
せめてベッドに行く前には仲直りしたい
だけど今日はできませんでした 涙
なんか一人で背負ってるのに全部全部!!
わーーーーっとなって
でもそれって子供には何も関係なくてむしろ迷惑かけてて、
「背負ってる」とか
どんだけ身勝手な被害者ぶりっ子なんだと
自分をビンタしてやりたい気持ちです。
自分を大事にするっていってるのに
一番大事な人を大事に出来なくてどうするの?????
器から溢れていることを無視してた気がするんです。
余裕がなくて弱いものにストレスがむいてしまっている。
その気はなくてもイジワルを言って彼女を傷つけたことを思うと涙が出ます。
本当にごめん。
これは良くないです。
悲しいので正直にここに記してみました。
今はなんか長いトンネルにいるような感じがしていて、
でも子供はトンネルの中でも光を灯してくれる存在です。
私のこと絶対的に愛して必要としてくれています。
期待に応えてとかいい母親になるとかではなく、
私は私のことを好きにならないと。(基本自分好きですが、大事なのも見えていない愚かな自分だと思うと嫌いや!!)
〇〇としてあるべき姿 ではなく、
私として私を信じれないと。
いろいろブレちゃって、仕事とか、これからとか心配になって大事なものが見えなくなってる
と気づいた今夜。
明日の朝謝って、大好きな気持ちを伝えます。
好きな人には好きと伝えましょう
時間だけは戻せないから
ではまた